マンション購入における引き渡し日はどう決める?当日の流れも解説

マンション購入における引き渡し日はどう決める?当日の流れも解説

マンション購入において、「引き渡し日」は、マンションの所有権が売主から買主へと変更される重要なタイミングです。
しかし、「引き渡し日はどのように決まるの?」「当日はどんな流れになる?」と、漠然とした不安を感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで今回は、マンションの引き渡し日を決める方法に加えて、引き渡し当日の流れや、買主が用意する必要書類について解説します。

マンションの引き渡し日を決める方法

基本的にマンションの引き渡し日については、売主と買主の双方で話し合いをおこない、売買契約書に記載する流れで進めます。
マンションがすでに空室の状態であればスムーズですが、売主がまだ居住中の場合は予定の調整で手こずる可能性も考えられるでしょう。
引き渡し当日は、売主・買主に加えて、不動産会社の担当者や司法書士も集まる必要があり、住宅ローンを組む場合は金融機関の営業時間内におこなわなければなりません。
そのため、双方で休みをとって予定を合わせ、できるだけ早めにスケジュールに組み込むことが大切です。

▼この記事も読まれています
木造住宅とは?耐用年数や木造住宅のメリットデメリットについて解説

引渡し当日の流れについて

引渡し当日は、まず本人確認と必要登記書類の確認をしたのち、買主側の住宅ローン融資がおこなわれます。
その後、税金の精算をおこない、残金の決済を進め、売主側が買主側へ領収書を発行しなければなりません。
そして、不動産会社に仲介手数料を、司法書士に報酬を支払い、売主側の住宅ローン決済が完了します。
最後に登記の変更をおこない、鍵や重要事項説明書などを受け取って、マンションの引き渡しは完了となります。

▼この記事も読まれています
マンション購入を決断できない?必要な対策もをご紹介

買主が用意する必要書類とは?

引き渡しに買主が用意しなければならない書類としては、以下のものが挙げられます。

●本人確認書類、実印、銀行の届出印
●発行から3か月以内の住民票と印鑑証明書
●固定資産税、都市計画税清算金(住宅ローンを利用する場合は不要)
●仲介手数料
●残代金(住宅ローンを利用する場合は不要)


本人確認書類については運転免許証などの公的書類が挙げられますが、有効期限が切れていないかに注意しましょう。
また、現金で精算する場合は、あらかじめどれくらいの金額になるのかを担当者に確認する必要があります。

▼この記事も読まれています
築浅のマンション購入はお得?メリットやデメリットをご紹介

まとめ

マンションの引き渡し日は、売主と買主双方で話し合いをおこない、売買契約書に盛り込みます。
当日は、本人確認と必要登記書類の確認をし、買主側の住宅ローン融資がおこなわれた後に、登記変更の手続きを進めていきます。
また、買主は引き渡し日に、本人確認書類や実印、銀行の届出印のほか、住民票や印鑑証明書、仲介手数料などの書類が必要です。
太宰府市近郊の土地・マンションをお探しなら株式会社うーの家にお任せください。
不動産売却・購入だけでなく、リフォームも対応可能でございます。
福岡市南区・春日市・大野城市・筑紫野市など、その他エリアも幅広くご案内可能でございますので、まずはご相談ください。