筑紫野市にある「二日市那珂川病院」の概要!診療内容もご紹介

筑紫野市にある「二日市那珂川病院」の概要!診療内容もご紹介

筑紫野市へのお引越しを検討している方は、生活環境や医療機関の充実度が気になるのではないでしょうか。
とくに、地域の病院の診療体制や方針を知ることで、安心して暮らせるかどうかを判断する材料になります。
そこで今回は、筑紫野市にある「二日市那珂川病院」の概要と診療内容についてご紹介します。

「二日市那珂川病院」の概要について

二日市那珂川病院は、地域医療の充実を目的として設立され、安全で良質な医療の提供を理念に掲げる病院です。
「思いやりそして努力、奉仕そしてよろこび」を基本理念とし、患者さんに寄り添った医療サービスを提供することを目指しています。
病院の基本方針には、患者さんの尊厳を重視した診療や、地域の医療機関・介護福祉施設との連携による継続的な医療の提供が含まれています。
また、職員の専門知識向上にも力を入れ、健全な経営を通じて、地域医療の発展に貢献することを目的としているのです。
行動基準としては、公正な医療の提供、患者さんの自主性の尊重、安全管理の徹底などが定められており、患者さんの権利を守る仕組みが整っています。
病院の運営においては、インフォームド・コンセントを重視し、診療情報の開示をおこなうことで、患者さんが十分に理解し納得した上で治療を受けられるよう配慮されています。
さらに、社会の一員としての責任を果たすため、省資源・省エネルギーの推進や環境保全にも取り組んでいるのも特徴です。
これらの理念や方針に基づき、二日市那珂川病院は、地域住民に信頼される医療機関として、日々診療をおこなっています。

●所在地:福岡県筑紫野市二日市中央3丁目6番12号
●アクセス:西鉄「二日市駅」西口より徒歩約8分

▼この記事も読まれています
福岡市南区の住みやすさとは?概要や住環境から解説

「二日市那珂川病院」の診療について

二日市那珂川病院では、幅広い診療科目を提供しており、とくに内科、消化器内科、循環器内科に力を入れています。
内科では、一般的な内科疾患から慢性疾患の管理まで対応し、必要に応じて専門医や他の医療機関への紹介もおこなわれているのが特徴です。
消化器内科では、胃炎や腸炎、胃・十二指腸潰瘍、胆のう炎の治療にくわえて、ピロリ菌除菌や消化器がんの検診も積極的に実施しています。
また、福岡大学筑紫病院の専門外来と連携し、肝臓・胆のう・膵臓疾患の診断や治療をおこない、必要に応じて高度医療機関への紹介が可能です。
循環器内科では、高血圧や糖尿病などの生活習慣病の診断・治療にくわえて、心疾患や脳血管障害の予防・早期発見に注力しています。
毎週木曜日には福岡大学筑紫病院の専門医が診療を担当し、より高度な医療を提供する体制が整っています。
また、二日市那珂川病院では、緩和ケアにも力を入れており、患者さんとご家族に寄り添ったケアを提供することを基本理念としているのが強みです。
さらに、リハビリテーション科では、理学療法士や作業療法士などがチームを組み、患者さんの早期回復と社会復帰を支援する取り組みをおこなっています。
退院後も地域のデイケア・デイサービスと連携し、継続的なリハビリ支援を提供することで、患者さんの生活の質を向上させることを目指しています。

▼この記事も読まれています
福岡県筑紫野市の概要や特徴から住みやすさをご紹介!

まとめ

二日市那珂川病院は、地域に根ざした医療機関として、安全で良質な医療の提供を理念に掲げています。
診療科目は幅広く、とくに内科・消化器内科・循環器内科の診療に力を入れ、専門医との連携体制も整っています。
筑紫野市へのお引越しを検討中の方は、ぜひ二日市那珂川病院の医療サービスを参考にしてみてはいかがでしょうか。
太宰府市近郊の土地・マンションをお探しなら株式会社うーの家にお任せください。
不動産売却・購入だけでなく、リフォームも対応可能でございます。
福岡市南区・春日市・大野城市・筑紫野市など、その他エリアも幅広くご案内可能でございますので、まずはご相談ください。